トップ
おしらせ
買う
味わう
遊ぶ
施設案内
アクセス
お問合せ
リンク
通信販売について
個人情報保護ついて
会社概要
生産者さん紹介27
トマト、ナス、ピーマンなどの野菜とお米を出品されている佐保正喜さんのハウスを見学させて頂きました。
正喜さんは野菜作りを始めて今年で35年になり、栽培敷地面積は野菜で20a、お米は120aほどで作業はすべて正喜さん一人で行われています。
(トマト・ナス・ピーマン生産者 佐保正喜さん↓)
夏場の作業は朝早くから夜まで作業をされていて、ナスの収穫は多い時で1日200㎏ほど収穫を行われているそうです。
こだわりは、冬季に行う水による土壌消毒をすること。
水での土壌消毒を行うことにより連作障害を防止したり、越冬する病害虫の除去、残存肥料や農薬の洗い流しなどを行うことができます。
現在は新たに生姜の栽培を行われており、10月頃より収穫、出品予定をされています。
2017年09月08日
最近のニュース
4/23 躑躅が満開です
4/18 本日の躑躅は
4/16 本日の躑躅
4/9 だいぶ散ってきました
4/7 今年は花の季節が長いです
カテゴリー
イベント
お知らせ
さくら
そよかぜ館
ぱーしもん
ベジタブルぱーしもん
今月の生産者さん
花、自然
カレンダー
2025年4月
(8)
2025年3月
(6)
2024年12月
(1)
2024年11月
(1)
2024年8月
(1)
2024年7月
(1)
2024年6月
(1)
2024年5月
(3)
2024年4月
(9)
2024年3月
(6)
2024年2月
(1)
2024年1月
(1)
2023年12月
(1)
2023年11月
(1)
2023年10月
(1)
2023年5月
(1)
2023年4月
(10)
2023年3月
(8)
2023年2月
(3)
2022年12月
(1)
2022年7月
(1)
2022年6月
(2)
2022年5月
(1)
2022年4月
(10)
2022年3月
(4)
2022年1月
(2)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(2)
2021年8月
(2)
2021年6月
(1)
2021年5月
(5)
2020年7月
(2)
2020年5月
(3)
2020年4月
(7)
2018年2月
(1)
2017年12月
(1)
2017年10月
(4)
2017年9月
(2)
2017年8月
(1)
2017年7月
(7)
2017年5月
(3)
2017年3月
(3)
2017年2月
(2)
2017年1月
(6)
2016年12月
(6)
2016年11月
(5)
2016年10月
(3)
2016年9月
(13)
2016年8月
(1)
2016年7月
(3)