お正月用花・用品販売
お正月用花・用品特設売り場オープンのご案内です。
(写真は亀のしめ飾りです↓)
%e5%b9%b3%e6%88%9028%e5%b9%b412%e6%9c%8818%e6%97%a5%e3%80%80%e4%ba%80%e3%81%97%e3%82%81%e7%b8%84 日時  平成28年12月24日(土) ~ 12月31日(土)
場所  そよかぜ館研修室
※12月31日(土)の営業時間は13:00までになります。
%e5%b9%b3%e6%88%9028%e5%b9%b412%e6%9c%8818%e6%97%a5%e3%80%80%e6%9d%be ぜひご利用くださいませ。
2016年12月18日
年末年始営業日のご案内
そよかぜ館年末年始の営業日のご案内です。

平成28年12月30日(金) 通常営業 9:00 ~ 18:00
平成28年12月31日(土) 短縮営業 9:00 ~ 13:00

平成29年1月1日(日) 店休日
平成29年1月2日(月) 店休日
平成29年1月3日(火) 店休日
平成29年1月4日(水) 通常営業 9:00 ~ 18:00
2016年12月18日
そよかぜ館15周年記念祭
そよかぜ館15周年記念祭を開催いたします!
img_0094 ~イベント内容~
・もちの振る舞い
・豚汁の振る舞い
・みかんの詰め放題 ¥200

日時 平成28年12月11日(日) 10:30 ~ 終わり次第終了
お問い合わせ 「道の駅」大和そよかぜ館 電話番号0952-64-2296

ぜひお立ち寄り下さいませ。
2016年12月07日
生産者さん紹介9
そよかぜ館にもち米や安納芋などの野菜を出品されている金丸朝子さんの田んぼや畑を拝見させて頂き、お話を伺いました。
%e9%87%91%e4%b8%b8%e3%81%95%e3%82%93%e3%82%82%e3%81%a1%e7%b1%b31 %e9%87%91%e4%b8%b8%e3%81%95%e3%82%93%e3%82%82%e3%81%a1%e7%b1%b32 朝子さんはお米を作られ始めて今年で60年になり、昔も今も変わらない方法でお米作りをされています。
(もち米・安納芋生産者 金丸朝子さん↓)
%e9%87%91%e4%b8%b8%e6%9c%9d%e5%ad%901 野菜の栽培は5年程前から始められ安納芋を作られたのをきっかけに、今ではチンゲンサイ、大根、白菜などの野菜を育てているそうです。 %e9%87%91%e4%b8%b8%e3%81%95%e3%82%93%e7%99%bd%e8%8f%9c2 野菜作りは“土”が重要で、米ぬかを使った土作りを大切にされていました。
ご主人も一緒に作業されていて良い野菜を作ってお客様においしいと言ってもらえるような野菜作りをしたいとおっしゃられていました。
%e9%87%91%e4%b8%b8%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%95%e3%81%a4%e3%81%be%e8%8a%8b1 現在は新米のもち米や安納芋、チンゲンサイを出品されています。朝子さん自慢のもち米や野菜をぜひご賞味ください!
2016年11月27日
生産者さん紹介8
みかん、シバ・サカキなどを出品されている三位登紀子さんのみかん畑にお邪魔しました。
%e4%b8%89%e4%bd%8d%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%bf%e3%81%8b%e3%82%931 %e4%b8%89%e4%bd%8d%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%bf%e3%81%8b%e3%82%932 登紀子さんはみかんの栽培を始めて今年で50年になるそうです。管理作業は登紀子さんとご主人の2人で行われています。
(みかん・シバ・サカキ生産者 三位登紀子さん↓)
%e4%b8%89%e4%bd%8d%e7%99%bb%e7%b4%80%e5%ad%901 農地の面積は7反あり、以前はすべてみかん畑だったそうですが今はみかんの木を減らし、そこへレモン、シバ、サカキ、松、梅を植えて育てていらっしゃいます。
今年の初めごろレモンを収穫・出荷する予定だったそうですが1月の大雪で全滅してしまい木も枯れてしまったそうです。
今はみかんの収穫をされていて、イノシシ対策や収穫作業、運搬作業などを中心に作業をされています。
%e4%b8%89%e4%bd%8d%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%bf%e3%81%8b%e3%82%933 ぜひ三位さんご夫妻が大切に育てたみかんを食べてみてください!
2016年11月25日
寒蘭展開催のご案内
そよかぜ館にて今年最後の寒蘭展が開催されます。
(11月12日・13日に開催された時の写真です↓)
%e5%af%92%e8%98%ad%e5%b1%958 日時 2016年11月26日(土)・27日(日)9:00~16:00

場所 「道の駅」大和そよかぜ館 研修室

(11月12日・13日に開催された時の写真です↓)
%e5%af%92%e8%98%ad%e5%b1%9510 ご来館の際はぜひお立ち寄りくださいませ。
2016年11月24日
寒蘭展開催
そよかぜ館にて寒蘭展が開催されます。
%e5%af%92%e8%98%ad%e5%b1%954 日時 2016年11月12日(土)・13日(日) 9:00 ~ 17:00
   2016年11月26日(土)・27日(日) 9:00 ~ 17:00
場所 「道の駅」大和そよかぜ館 研修室
%e5%af%92%e8%98%ad%e5%b1%953 ご来館の際はぜひお立ち寄りください。
2016年11月07日
フードセレクション2016出展
地方銀行フードセレクション2016に出展いたします。
日時 2016年11月8日(火)・9日(水) 10:00 ~ 17:00
   東京ビックサイト 西展示棟 西1・2ホール
そよかぜ館は西展示棟 西1ホールに出展いたします。
%e8%b1%86%e4%b9%b3%e3%83%89%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88 %e6%9f%bf%e3%83%bb%e3%81%ab%e3%82%93%e3%81%98%e3%82%93%e3%83%89%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88
2016年11月06日
生産者さん紹介7
お米(ひのひかり)やナス・甘柿などの野菜を出品されている八田初代さんの田んぼにお邪魔しました。
%e5%85%ab%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93%e7%b1%b32 初代さんは農業を始めて今年で54年になるそうです。
(お米・ナス・柿生産者 八田初代さん↓)
%e5%85%ab%e7%94%b0%e5%88%9d%e4%bb%a33 作業は旦那さん、初代さん、息子さんご夫妻の4人で朝5時から行われています。
農地の面積は畑1反、田んぼ1丁3反、ハウス(花)3反あり、分担して管理されているそうです。今年はイノシシに農作物を荒らされていて頭をかかえていらっしゃいました。
%e5%85%ab%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93%e3%83%8a%e3%82%b92 初代さんの一番のこだわりはおいしいお米です! 今まで培ってきた経験を生かし、肥料の量や乾燥時の時間・温度の調節でお米に粘りがでておいしくなるそうです。
%e5%85%ab%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93%e7%b1%b33 なによりもお客様に安心・安全な野菜を届けることをモットーにされている初代さんのお米や野菜をぜひご賞味ください。
2016年10月14日
生産者さん紹介6
そよかぜ館にバラを出品されている井上京子さんの温室を訪ねてご主人にお話を伺いました。
(バラ生産者 井上さん↓)
%e4%ba%95%e4%b8%8a1 井上さんはご主人、京子さん、息子さんの家族3人でバラの栽培を行われています。
バラを作り始めて今年で40年! 色や形・日持ちすることにこだわり、現在は10種類ほどのバラを育てているそうです。
%e4%ba%95%e4%b8%8a%e3%81%95%e3%82%93%e3%83%90%e3%83%a92 20年程前は土を使って栽培をされていたそうですが、品質管理を安定させるため約10年前からは養液(水耕)栽培に取り組まれています。
養液(水耕)栽培は土を使わず、固形培地というコルクのようなものに水中で根を形成させて栽培を行う方法です。
%e4%ba%95%e4%b8%8a%e3%81%95%e3%82%93%e3%83%90%e3%83%a91 今年はご主人が一目ぼれをして数年ぶりに育てているオレンジカラーのバラを10月ごろに販売される予定です。
井上さんが育てたオレンジのバラをぜひご覧になってください。
2016年10月08日